2011年8月18日木曜日

合宿の途中経過はとばして 最終日


前回の合宿でsummy登山訓練ということで選んだ山を見つけてしまっていた。
確かに登りきったがその後またあそこをまた登ろうという話でなかった。
しかーしなぜか自分からEUCメンバーに率先して シレーっといっとくと言ってしまいました。

よくもまーこの私 登れたものです

ぜひ次回の登山訓練では なおっき に地元クライマーのタイムを圧倒的に引き離して山頂の竜宮城に記載してほしいものです。
ローカルの記録掲示板です。

合宿はまずまず  天狗党は毎回 ご満悦


11日から始まった合宿も14日に終了。かかさず乗り込んだのも久々だった。毎回名古屋のこの時期は暑すぎて走れたものではないということで、避暑地での合宿。普段は競輪選手とのさみしいものだったが
前回から天狗党も参加。というのもEUCコンセプトに大賛成派の団体でもあるからです。

初日は足並みそろえの短距離ということでここの往復

やはりまったくおいぼれになった私は先頭は1度だけひくがあとはシレーと後ろに垂れ下がり。
といっても置いてかれるのは帰りは地獄。喰らいつきましたがね。

2011年8月10日水曜日

避暑地合宿 



14日まで名古屋はなれます。

消灯

2011年8月8日月曜日

ほんのり ライド

200 on 100 - The Fall of Ryan T Kelly from cycloWHAT? on Vimeo.

evoウエア 販売決定 




ウエア希望の方は info@evolverbikes.com 迄
このウエアは販促用でありますのでEUCカラーではありません。
どのマシンの色にも合うようにグレーをなっています。

2011年8月5日金曜日

@ねこのじてんしゃ屋 ご協力お願いします。



HIGH CLASSFIED PROJECT/CONFIDENTIAL MISSION

見ることはかまいません つぶやくまでは許可しますが 映像動画はご法度となりますのでご協力ねがいます。ねこさんとの前面協力があってやっているプロジェクトでありますから。

2011年8月1日月曜日

シャカシャカ してくれてます。




茶臼山女子部にも指示をされ始めてきた 女性だけでも安心になりつつあるここにきました。
面白いものがはいったのでカスタム装着していただきました。
braze onタイプのクランプ式カーボン台座なのです。
うすくてすっきり