2014年6月12日木曜日

最近目立つデザインはターゲットになりやすくってね~ 


窯だし仕上げまで48hrs

いままでに履歴のないものに仕上がるでしょうね。

このパイロットにサイドワインダーは無効です。


2014年6月5日木曜日

早朝から バリバリ ピカピカやってきた




             おおおおお!  車の正しい使い方をやってるね~!  

上に載せるとよく虫がつくからどうのこう乗って言う人いるけど汚れたら車だって洗車するし、
自転車も洗えばいいこと。

                 ポルシェを完全にtransportして使ういい例ですね! 
                  3台目と4台目はちなみにリアシートにいます。

2014年6月1日日曜日

深谷選手から投稿写真 あずかりました。


photo by T.FUKAYA


みなさん酸素なくてもいいらしい。そんな高いところで合宿しているそうです。
これがつらなってもがき練習をこれから数日間続きます。

 じょ~めーん!!

あっ

これEUCの隠語

2014年5月16日金曜日

まもなく お手元に届きますのでおまちください



                    白基調のマシンができあがりました。
 
                          気品がある

2014年5月14日水曜日

Simon Vanvelthooven meets evolver




今日本にNZから海外招待選手のサイモンが来ていますが、
WC仕様につかっているBTを持ち込んでいます。

なかなかハンドルというものがシビアなパーツでありまして、前回ようり剛性を40%上げたものができたので、本日つけたマシンの写真をおくってもらいました。

正面からの投影面積が相当薄いですね。
だからといってゼロスタートする選手ですからハンドルまで薄くはできません。
スタートが肝心ですからね。

修善寺でテスト走行中です。

2014年5月3日土曜日

さて 世間のハンドルでお悩みの方へ


まだプロトタイプ段階ですが、まったくもってアナトミックのハンドルがあわない人達用です。
いわゆるスプリントがしにくかった人達用のハンドルです。
量産にはまだ程遠いですが、ハンドルを良く分かっている人であれば
今までのハンドルとは歴然と何か違うことが分かると思います。

知ってましたか?ハンドルの違いだけで踏み込みワット数が全く変わることを!