2012年1月29日日曜日

最近活躍のKOGMA racing w/evolver





オーナーさんのご要望デザイン 黒と赤だけでの仕上げ。細部はみせてもらってください。
302沿いによく現れるらしい。

2012年1月14日土曜日

長期店を閉めているなとおもったら



人力車が長旅から帰国してきた。毎回面白げなお土産を持ち帰ってくるのだが、ちょっとグルメに詳しくなって薦めてきたものがこれだ。有名なベルギーの老舗のブランドではないか。綺麗な金粉がのっているではないか~い!ってコオロギが仰向け。 ”カンネンシマシタ ドウゾオタベクダサイ ご主人様!”と店主がアフレコしてくるではないか。
嫁が食うシマシタ。程よい塩加減があるのと脂身感があるようです。おまけにチクチク感もね。
通なグルメの人はこれを特注するそうです。 日本代理店での取り扱いには全くございません。

食べたい人はあと7粒ほど残っていましたので人力車にてご賞味くだされ。

2012年1月11日水曜日

発走前の待機 気合入れ中





並びはトウカイラインVS関東ライン(一人だけ)になった。

2012年1月5日木曜日

年のご挨拶がアメリカから




ミズーリ州からブラッドハフよりこころのこもった贈り物が............ってまた!あんたまた歯にえらくくっ付く物を大量に贈ってくれたね。
SRAMまでくれちゃってありがとう。次のマシンに使わせていただきます。
 
ドイツでのレースはどうだったのかな?

2011年12月31日土曜日

2011終わりとなりました。

皆さん お寒いですが、無理なく自転車を乗り続けて置いてください。オフですからね!
オフの乗り方をしてくださいね。

来年もよろしくお願いします。

evolverbikes

2011年12月21日水曜日

車のパーツもポチっとね!


そういえば自分の乗っている車が28万キロ越えてしまって、それでもまだ乗り続けるつもりと周りは言う。
出来れば乗りたい、完全に朽ちるまで。エンジンマウント、トランスミッションマウント、もろもろヘタリまくっている。でも修理費がかかりすぎる。ということで、部品くらいは自分で取り寄せてくる。この部分がかなり経費削減になっている。あとは工賃がいくらかだね。

2011年12月12日月曜日

さて 商品がのこりわずかになっているヤフオクですが

忘年会始まる前にそく落としたい出展物があるというので、現物みせたらそのままスマートからポチ。
確かにJELLY BELLのお菓子は大豆のような形のグミキャンディーですが、似た形のサンダルを口にしてもおいしくありません。 おまけにBPAが体内に入っていきます。 これは履物です。 毎度あり。
KEN君れましたよ